では、Perl、PHP 等のプログラムのパスや、 OS などのサーバー情報、及び標準以外の Perl モジュールの情報をご案内しています。

バージョン情報、パス情報などを確認するためには、コントロールパネルの【お客様情報】から、【プログラムのパスとサーバーの情報】をクリックします。



ユーザー情報

下記のユーザー情報をご案内しています。

  • ユーザー ID
  • http ドキュメントルート
  • https ドキュメントルート

バージョン情報

下記の各プログラムのバージョン情報をご案内しています。

OS Perl PHP Python Ruby
MySQL PostgreSQL httpd MTA  

パス情報

下記プログラムのパス情報をご案内しています。

Perl Python Ruby sendmail nkf
gzip uuencode uudecode ImageMagick  

ウェブサーバーによって、採用しているMTAが異なります。
サーバー環境を確認する

【ウェブサーバー : aa***.secure.ne.jp、ad***.secure.ne.jp、ae***.secure.ne.jp】
MTA として qmail を採用しております。 パス情報の sendmail は qmail のラッパーであり、 sendmail そのものではありません。このため、呼び出す際に使用できるオプションに限りがございます。弊社提供の qmail のラッパーでは以下のコマンドが使用可能です。
-B -t -f -F -p -v -i -x -m -e -o -E -J -b


【ウェブサーバー : ah***.secure.ne.jp、ai***.secure.ne.jp】
MTA として Postfix を採用しております。 パス情報の sendmail は Postfix のラッパーであり、 sendmail そのものではありません。このため、呼び出す際に使用できるオプションに限りがございます。弊社提供の Postfix のラッパーでは以下のコマンドが使用可能です。
-Am -Ac -B -bd -bh -bH -bi -bl -bm -bp -bs -bv -C -F -f -G -h -I -i -L -m -N -n -o -O -o7 -o8 -oi -om -o -r -R -q -qi -q -qR -qS -t  -U -V -XV -XVxy -v -X

PHP ini の設定情報

各バージョンごとに PHP ini の設定情報をご案内しています。
お客様情報 > の「 PHP ini の設定情報」から閲覧したい PHP のバージョンのリンクをクリックします。



Perl モジュール(標準以外)

Perl モジュールの情報をご案内しています。コントロールパネルから、「モジュール一覧」のリンクをクリックします。



Ruby モジュール(標準以外)

Ruby モジュールの情報をご案内しています。



Apache モジュール(標準以外)

Apache モジュールの情報をご案内しています。


更新日:2018年12月18日


フリーワード検索


  • よくある質問